我が家の愛用おしりふき!Bc Babycareのおすすめポイント5選!!!

子育て

おじゃったもんせ。おやっとさぁ。

今回は我が家で愛用しているおしりふき「Bc Babycare

実際に愛用しているポイント5選を、ご紹介します。

  • 出産前準備でどのおしり拭きを買うか悩んでいる方
  • 今使っているおしり拭きから買い替えを検討している方

商品情報

商品の公式サイトはこちら↓

おしりふき  80枚&20枚&6枚
「bc babycare」紫雲(しうん)シリーズウェットティッシュ 紫雲シリーズウェットティッシュは世界で累計131億枚...

厚みがあるので、汚れが気になりにくい

出産後間もない新米ママはオムツ替えも慣れていなくて、うんちの汚れに躊躇しますよね。

我が家は特にパパが、うんちのオムツ替えの苦手意識が高いです。

新米じぇいパパ
新米じぇいパパ

できるだけ触らないように、オムツ替えをしたいなぁ

このおしりふきは、写真で見て分かる通りのこの厚さ。

左:Bc Babycare 右:市販のウェットティッシュ

分厚いので、うんち汚れが染みたり付く心配が少なくなります。

また何枚も重ねて使う必要がないため、コストパフォーマンスもいいですね。

水分量が多い

育児奮闘ママ
育児奮闘ママ

赤ちゃんのうんちに気づくのが遅れちゃった💦

おしりに汚れがこびりついて、中々とれない!!!

そうやって結構枚数を使ってしまうことが、出産直後たくさんありました。

このおしり拭きは水分もいっぱい含んでいるため、乾いたうんち汚れもとりやすくなっています。

そのため、おしりふきを何枚も消費することがなくなりました。

我が家は大体2枚程度あれば、十分でした。

おしりふきの蓋が元々ついている

出産前じぇい
出産前じぇい

おしりふきの蓋ってかわいいキャラクターの物もあって、選ぶの楽しい!

出産前はこのように、ベビーショップに行くと浮かれていました。

でも実際はおしりふきを使い終わるたびに付け替えるのが手間だなぁと感じていました。

そもそも不器用なのでつけるのも、ちょっと下手くそでそのことにモヤモヤしてしまいました。

ただこのおしりふきは、蓋が事前についているため、1回1回付けかえる手間がかかりません。

ちょっとしたポイントですが、不器用で面倒くさがりな私にとってはとても嬉しいポイントです。

手口ふきとしても使用できる

母乳・ミルク期間は、吐き戻し。

離乳食期間は食べ物の汚れ。

赤ちゃんは、口周りをふく機会がたくさんあります。

育児奮闘ママ
育児奮闘ママ

手口ふきどこだっけ?あ、これはおしりふき・・・。手口ふきどこー!?

そうやって使い分けるのも私は手間に感じるし、ストックの管理も大変ですよね。

このおしりふきは手口ふきとしても使用可能との記載があります。

なのでこのおしりふきさえあれば、手口ふきを別で用意する必要もありません。

先ほど記載した通り、水分量も豊富なので手口の汚れも落としやすいです。

現在の離乳食後期、つかみ食べが始まり手口がベタベタな我が子。

本当に重宝しています。このおしりふきなしでは生きていけません。

持ち運び用のミニサイズがある

これが1番の推しポイントといってもいいかもしれません。

外出先におしりふきも手口ふきも持って行くのは、かさばるし大変ですよね。

それが、この掌サイズ1つでまかなえるなんて!

正面
側面

荷物が多い子連れ親子にとっては本当に救いです。

ミニサイズでも1枚の大きさはそんなに小さくないので、1回の使用量も大体1枚〜2枚。

20枚も入っているので、意外と長持ちしている印象です。

育児奮闘ママ
育児奮闘ママ

通常のタイプは蓋ありだけど、ミニサイズはシール。水分量の持ちは大丈夫なの?

シールはペラペラと捲れることはなく、しっかりと密封してくれます。

そのおかげで最後の1枚を使い切る時も、最初の1枚とほとんど大差ない水分量で使用できています。

※あくまで使用した個人の感想です。

まとめ

たくさんの種類があるおしりふき。

SNSにもいろんなおしりふきがオススメされていますよね。

その中で私も調べて、本当によかったのでオススメさせてもらいました。

子どもによって合う合わないという問題もありますが、ぜひ一個人の意見として参考にしていただけたらと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

毎日のおむつがえ、一緒に頑張りましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました